音質の違い

発売されてから数年経ったCDがリマスターCDとなって再発されることがあります。
不要なノイズが取り除かれ、音の情報量が増えたリマスターCDは臨場感に溢れた豊かな音質で、リマスター前のCDと聞き比べると、その明らかな音質の違いに驚かされます。

でも、音質の違いというのはリマスター前後だけにあるのではなくて、プレスされた年月日や工場の違いによって、同じマスター・テープからプレスされたCD間にもあるらしいんです。

厳密に言うと、CDをプレスする機械の性能や状態の違いによって、音質の差が生じるということらしいんですが、そうなると、ササンの最も古い音源である“勝手にシンドバッド”はレコードからCDという過程を経てますし、何度も何度もプレスされて、年月日や工場の違うヴァージョンは幾つも存在しますから、音質の違いもその数だけあるということになります。

このことはオーディオ・マニアの間では常識らしいのですが、恥ずかしながら、僕はつい最近気づかされました。

音質の違いを探求し、同じタイトルのシングルやアルバムを何枚も買い集めてるコレクターの方には本当に頭が下がります。

CDもDVDも書籍も、探しものならAmazon.co.jp!

inserted by FC2 system